ART DIRECTION GRAPHIC WEB EDITORIAL
ホテルアメニティ業界をリードするPOLAが立ち上げた新ブランド「IUGEN(イウゲン)」。名前の由来は、奥深くはかりしれない美しさ「幽玄」の古語。旅先の幽玄な体験から、新しい自分を見つけ、美意識の拡張を感じることを商品コンセプトに掲げています。私たちは、ブランドサイト、カタログ、幽玄を感じる体験型コンテンツのツールをデザインしました。幽玄とは、日本人独自の美意識であり、体験した人しか感じられない美の深層。そのイメージをいかに視覚化・具現化できるかが、プロジェクト成功の要件でした。
私たちが定めた方針は、すべてを描き切らず、神秘的な世界観で想像を膨らませること。旅で人生を豊かにしたいアクティブ層が、自分や世界について想像する時間をデザインすることが最適解と考えました。そのためキービジュアルは、想像の余地が残るように、商品と植物に要素を絞って空間の抜けを重視。オンライン・オフライン共通で、余白を生かした落ち着きのあるレイアウト、現代的な表情の中にも伝統が息づく趣のある書体を選びました。テキストも、適度に行間を読ませる語り口で統一しています。
幽玄を感じる体験型コンテンツの紹介では、人気イラストレーターyasuo-rangeさんを起用。抽象的・幾何学的な表現と淡い色使いの描き下ろしイラストで、伝統を進化させた入浴、香り、化粧の新体験をビジュアライズ。神秘的でありながら、アメニティブランドらしいぬくもりも伝わる雰囲気に。写真、レイアウト、書体、文体、そしてイラスト、すべて一貫して幽玄の表現を徹底し、美意識の拡張という価値はもちろん、最高峰ホテルアメニティにふさわしい品格も感じさせ、新ブランドの存在感を印象づけました。
CLIENT: POLA
ART DIRECTOR: Hajime Muramatsu
COPY WRITER : Seiji Ishizuka
PROJECT MANAGER: Yutaka Akiyama
PHOTOGRAPHER: Daizo Kawaguchi(STIJL)
アートディレクターがビューティーブランドのデザイン戦略を紹介しています。
「ビューティーブランドデザインケースブック aest エスト」